トシ丸の自由帳

人生、可もなく不可もなく。

わかりやすい動画の見本【モチベーション紳士さんの動画】を見つけた

「わかりやすい」って具体的なようで実は抽象的だ。

 

「わかりやすい文章をつくって」と言われても、

この単語を使えばわかりやすい!とか

こういう構成だと誰でもわかる!とか

言われることもあるけれど、

 

なんだかそれでもぼんやりしていて、どうすれば「わかりやすい」ものがつくれるのか

結局わからないことが多々ある。

 

そういう時は、わかりやすいものを真似することが一番だと個人的には思っている。

 

となると、見本を探すことが大事だ。

 

研究内容をわかりやすくするために、

教授や助教がつくったパワーポイント、報告書、論文を真似した。

 

では、動画はどうだろう?

 

動画の師は私にはいない。

 

そもそも動画を作ったことがなく必要に迫られていないので、探したことすらない。

 

だが、たまたま最近

「この動画、いいな」と思ったことがあったので取り上げる。

こういう偶然は結構大切にしたい。

 

 

Youtubeのモチベーション紳士さんがつくる動画だ。

 


読書しないといけない本当の理由

 

上の動画が、モチベーション紳士さんの動画の中で、私が初めて観た動画だ。

偶然オススメに出てきたことと、5分以内で見終わる内容だったので観ることにした。

タイトルに惹かれたのもある。

 

モチベーション紳士さんが作る動画で私が良いと思ったことは以下の3点である。

 

1. 動画の時間が丁度いい

全ての動画が約10分以内に観ることが出来る。

有意義な動画は他にもあるけれど、30分ぐらいあったりすると、

んーやっぱり止めるかな、と私は思ってしまう。

5分とか10分なら、ちょっと見てみようかなという気になる。

 

2. イラストとアニメーションがいい

イラストがたくさんでてきて、そのどれもが説明の補佐としてうまく機能している。

カラフルで見やすいし、アニメーションがうまいので、見ていて疲れない。

 

3. 聞き取りやすい

私が特に苦手なことだ。

だが、モチベーション紳士さんの話は、とても聞き取りやすい。

話すスピードがゆっくりで、滑舌が良く、話の内容がすんなり頭に入ってくる。

この話し方は相当練習して身につけたのではないだろうか?

おそらく動画を撮るときもかなりの練習をしているのでは、と思う。

 

 

 

このような動画をつくりたいなあと感じた。

動画じゃなくて発表でも活かすことが出来る。

「わかりやすい」とはこういうことを言うのだなと。

 

是非真似したい!と思うような作品であった。

 

 

注目記事